酒酒酒酒

おすぎファンの皆様おひさしぶりぶり(゚∀゚)







おすぎです。アゴ野郎です。







ブログまたまた更新できずすみませぬ。






ここ最近のワタクシの軽快な動きを今日はまとめてお伝えしちゃいます。







えーーー。





先週はお店にいない日が多く大変ご迷惑をおかけしました。






アゴ野郎が何してたかって?






お気に入りのピンクサロンに通い詰めておりましたわ(´Д`)






とうのは嘘でΣ(・ω・ノ)ノ!






江戸にお勉強と某ベンチャー企業に打ち合わせにいっておりました。








お勉強は江戸の繁盛店に浜松の繁盛店の社長さんと視察に。






おビール会社様の接待ということで、おすぎごちそうになってしまいました。

おすぎは日本酒のお勉強に必死。知らない銘柄をテイスティングしたーり。
酒酒酒酒











酒器について細かくお店の方に質問したーり。
酒酒酒酒







日本酒と肴の食べ合わせをたくさーん試したーり。
酒酒酒酒










近くに良いピンクサロンが無いかきいたーり。と、勉強尽くしです。
酒酒酒酒







わたくしにこのような勉強できる機会を与えて下さった浜松の繁盛店の社長様は・・・・






この日・・・・







ひたすらパイナップルを搾りまくり・・・・





『生搾りサワーはいいねー。』








『生搾りパインサワーはいいねー。』






と壊れたテープレコーダーのように繰り返し繰り返しつぶやいていた事はみんなには内緒にしておきますね。
酒酒酒酒








はい。夜はひたすら酒と飯のお勉強。





昼間はというと・・・






あの方のセミナーに行ってきましたお。





ソムリエの田崎さんの。
酒酒酒酒
理想の日本酒・ワイン・焼酎のバランスとかのお話。






『お酒にとことんこだわるお店で流行らないお店は無い』とおっしゃってたのがとても心に響きました。



はい。




晴々から新展開のお知らせ(*´Д`)




新規事業準備中です。






そのための打ち合わせにおすぎは渋谷に遠征。






ベンチャー企業の方々と素晴らしいお話してきました。






地元が、遠州が、浜松が、幸せになる新規事業。これはまた話しが形になったらお伝えしますね。こうご期待!!









がい。






そんで週末は1泊2日で千葉へ!!







アタクシがさらにステップアップするため、新たな資格にチャレンジ。






朝9時~明け方4時まで1日目は勉強尽くし。講義は23時まででしたが、やるべきことは朝までかかりました。




2日目はテイスティング祭。何種類の日本酒と焼酎をテイスティングしたことでしょう・・・・。
酒酒酒酒











一緒に受講された方たちの味覚やお酒に対する姿勢が素晴らしくとてーも刺激頂きました。





アメリカから、フランスから、ベトナムから受講させに来られている方もいらっしゃり、色んな情報も得られました。






そして、おすぎのテイスティングがまだまだ途上段階ですが、レベルは悪くないという現状分析もできました。ほっとしましたわ。







これ合格したら面白いことができるようになるので期待しててくださいね!!浜松の飲食店経営者では初の快挙?かも・・・。








とゆーことで、不在のお詫びをかねたご報告でした。







さて今日はご予約少し寂しい感じです。東京で仕入れた隠し酒あります。国産ワインも新銘柄はいってますよーーー。





是非遊びにきてくださいねーーー!!


同じカテゴリー(店主の日記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
酒酒酒酒
    コメント(0)